Apexの始め方!初心者が知っておきたいゲーム性と3つの立ち回り

Apex初心者が勝つには

だーびー(@Hdarby9)です。

 

ついにシーズン12が始まりました。

 

シーズン1から様々なアップデートが行われ、現在は初心者の方でも

キルを取りやすく、チャンピョンを取りやすくなりました。

 

初心者の方がどんどん増えてほしいと思い

ApexLegendsのゲーム性と立ち回りについてまとめていきたいと思います。

 

Apexってどんなゲーム?

初心者にオススメのキャラは?

 

という方は参考にしてください。

 

Apex Legendsとはどんなゲーム?

ApexLegendsは2019年2月4日にスタートした基本プレイ無料のバトルロワイヤルゲームです。

PlayStation®4、PlayStation®5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、Origin(PC)、Steam(PC)でプレイ可能です。

 

各種ダウンロードはこちらの公式サイトから可能です。

EA公式サイト-Apex Legends-

 

リリース当時はまだ、「PUBG」や「フォートナイト」と、バトルロワイヤル系のゲームが少なかったですが、

 

独自の技を持ったキャラクターが選べ、

なおかつ、ダウンしても復活できるシステムが当時は画期的で、一気に人気になりました。

 

また、

他のFPSゲームよりHPが多く、ダウンしずらいのも初心者さんが多く参入している理由です。

 

現在では国内でプロチームが複数できており、

e-Sportsの競技シーンでも、国内・海外で大会が開かれ、盛り上がっています。

 

Apex Legendsのバトルロワイヤルルール

 

Apexでは60人でプレイします。

マップに降下し、最後まで生き残ればチャンピョンです。

 

  • トリオモード

3人1組が20部隊あり、全60人で最後の1チームになるまで戦います。

 

フォートナイトやPUBGと同様に、広大なマップに降下し、

物資を集めながら敵部隊と戦い、チャンピョンを目指します。

 

時間が経過するごとにエリアが収縮し、狭くなってきます。

 

  • デュオモード

2人1組が30部隊あり、前60人で最後の1チームになるまで戦います。

 

 

  • ランクマッチモード

同じレベル同士のプレイヤーがシーズン中にランクを競い合うモードです。

キル数や何位になったかでポイントが手に入り、ポイントに応じてランクが上がっていきます。

 

上位のランク帯にいくと、日本・海外のプロのプレイヤーとマッチングすることになります。

 

  • アリーナモード

こちらはバトルロワイヤルとは異なり、シンプルに3vs3の撃ち合いを楽しむことができるモードです。

先に3勝した方が勝利になります。

 

撃ち合いを強化したい・撃ち合いに慣れたいという初心者の方にはオススメのモードです。

 

他のバトルロワイヤルとの違い

 

Apexが12シーズンも人気な理由があります。

 

3人が違うキャラクターを選ぶ

部隊がそれぞれ違ったキャラを選択し、フィールドに降下します。

現在使用できるキャラが20人います。

格ゲーくらいキャラがいますね(笑)

 

それぞれに固有の技があり、技を駆使しながら戦うので

戦術的な要素を多く含むバトルロワイヤルとなっています。

 

キャラの技を適切なところで使用し、使いこなす必要があるので

初心者の方には最初は難しいと思いますが、やりこみ要素が大きいのも魅力です。

 

何度でも復活ができる

 

アーマー:50-125(アーマーの色により変動)

本体:100

のHPがあります。

 

HPをすべて削られると、ダウンしてしまいます。

ダウンした場合は味方に救助をしてもらい、ダウンから起こしてもらうことができます。

 

また、

ダウンの最中に、さらに敵から100ダメージを受けてしまうと

その場から消えて箱になってしまいます。デスボックス(箱)バナーがその場に残ります。

 

その際は味方に自分のバナーを拾ってもらい、リスポーンビーコンというスポットで復活ができます。

リスポーンビーコンはマップ上に複数箇所あります。

 

復活できない場合もあり

箱になってしまってから60秒経過してしまうと完全にその試合は復活できません。

60秒以内にバナーを拾いましょう。

 

Apexで初心者にオススメのキャラ

キャラ特有の技があり、適切なところで使用をしないといけないので、

味方との協力プレイにも影響します。

 

現在はキャラも20体と多く、技の使い所が難しいキャラもいます。

 

初心者には技がシンプルで使いやすいキャラがオススメです。

※アップデートで発動時間や効果がたまに修正される場合があります。

2022年1月現在の検証データです。

初心者にオススメキャラ①ブラットハウンド

ブラッドハウンドの固有技を紹介します。

技名 発動時間 特徴
スキル(パッシブ) トラッカー 常時発動 敵が通った足跡を表示する
技(戦術アビリティ) 全能の目 25秒に1回 短い間だけ全構造物を見通し、敵や罠を見破る
必殺技(アルティメット) ハンティングビースト 180秒に1回 動きが早くなり、画面が白黒になり、敵の通った痕跡や敵が赤く表示される

※調査ビーコンという装置がマップ上に設置されており、触れると次のリング収縮が特定できるスキルもあります。

 

アビリティの「全能の目」は、一定のエリアをスキャンし、壁越しでも敵の位置が数秒間わかるので、初心者の方にオススメです。

 

アルティメット発動時には、画面が白黒になるので、見ずらいので慣れが必要です。

 

初心者にオススメキャラ②オクタン

オクタンの固有技を紹介します。

技名 発動時間 特徴
スキル(パッシブ) 高速修復 常時発動 ダメージを受けていない間、体力が徐々に回復する
技(戦術アビリティ) 興奮剤 1秒に1回 6秒間歩行速度が30%アップ。ダッシュが40%アップ。体力を消費して使用。
必殺技(アルティメット) ジャンプパッド 90秒に1回 上に乗ったものを空中へ射出する。空中で2段ジャンプも出来、より遠くへ飛べる。

 

移動速度が早くなるので、逃げにも攻めにも使える万能なキャラで初心者の方にオススメです。

 

アルティメットの「ジャンプパッド」がシンプルで強力で、

高所に一瞬で登ったり、敵に囲まれそうになった時の

緊急回避するのに役立ちます。

 

 

初心者にオススメキャラ③バンガロール

バンガロールの固有技

技名 発動時間 特徴
スキル(パッシブ) 駆け足 被弾時 被弾すると移動速度が上昇。
技(戦術アビリティ) スモークランチャー 25秒に1回 煙を出し、敵の目をくらます。
必殺技(アルティメット) ローリングサンダー 180秒に1回 前方に10秒間爆撃を投下する

 

「駆け足」という常時発動スキルが、移動スピードがあがり、被弾を抑えてくれます。

 

アビリティの「スモークランチャー」もシンプルですが

逃げにも、隠れるのにも、敵の目眩しにも使える万能さがあるので

初心者の方にオススメです。

 

 

初心者にオススメキャラ④ローバ

ローバの固有技

技名 発動時間 特徴
スキル(パッシブ) アイフォークオリティ 常時 付近のレアアイテムを壁越しに認識できる
技(戦術アビリティ) 盗賊の相棒 30秒に1回 腕輪を投げたところに一瞬でテレポートできる
必殺技(アルティメット) ブラックマーケット 120秒に1回 付近のアイテムを自分のところへテレポートさせる。最大2個のアイテム。弾薬は無限に回収可能。

 

アルティメットの「ブラックマーケット」でアイテムを漁れるというのももちろん強力ですが

 

アビリティの「盗賊の相棒」というテレポートが

逃げにも使えますし、高所にも移動でき、シンプルかつ強力です。

 

固有技が複雑でなく、シンプルな技で使いやすいキャラクターたちで初心者にオススメです。

バトルロワイヤルでは生き残ることと、高所をとることが大事なので

今回の4名をピックアップしました。

 

初心者がチャンピオンになるための立ち回り

初心者さんが最低でも知っておきたい立ち回りは、

 

  1. ピンで味方とのコミュニケーションを積極的にとる
  2. 降下から終盤までミニマップで味方の位置を確認し、味方と近い距離で行動する
  3. 戦闘になったらまずは高所をとる

 

それぞれ解説していきます。

 

1.ピンで味方とのコミュニケーションを積極的にとる

エイペックスでは指示ピンというコマンドが存在します。

指示ピンでできるコミュニケーション

「行け」

「ここに敵がいる」

「ここのアイテムを探索」

「ここを攻撃する」

「この位置へ向かう」

「このエリアを防衛する」

「あの位置を監視する」

「何者かの痕跡がある」

8個のセリフつきの指示ピンがあります。

マッチング中は指示ピンをうまく使い、味方とコミュニケーションをとりましょう。

 

下記では指示ピンでのコミュニケーションの取り方をまとめています。

【Apex】野良で連携がとれない?ピンの指し方や指示の出し方について

 

 

2.降下から終盤までミニマップで味方の位置を確認し、味方と近い距離で行動する

3人1組で敵部隊を倒すゲーム性のため、一緒に行動することが大切です。

 

「背中を預ける」という言葉があるように、お互いをカバーし合いながら、戦います。

 

NG行動

  • 孤立して1人でずーっと物資を漁る
  • 1人で敵につっこんでダウンしてしまう
  • 味方についていかない

初心者さんは、なるべく味方と行動を共にし、

味方が右を見ていたら、左を見るなど、

近い距離でカバーし合いながらチャンピョンを目指しましょう。

 

合わせて、

指示ピンもしっかり使って、コミュニケーションをとっていきましょう。

 

距離感はすごく大事なことなので、下記でも詳しくまとめています。

【Apex】野良ランクの立ち回り-味方との4つの距離感を意識する-

3.戦闘になったらまずは高所をとろう

FPSというゲームは高所が何よりも強いです。

 

高所をとることで得られるメリット

  • ヘッドショットのダメージが与えやすい
  • まわりの状況判断がしやすい
  • 敵からの射線を切りやすい

 

頭のヘッドショットダメージは胴体よりも高く設定されているので、

上からの撃ち下ろしは非常に強力です。

 

そして、高所に登ると、

「敵がどこにいるか」

「どこにいたら安全か・危険か」

という周りの状況も判断しやすいです。

 

また、敵からの射線を切りやすいというのが一番の強みです。

低い平地では、オブジェクトに使う際、横に移動しながら、体を半分出し戦わなくてはいけません。

 

反対に、高所では、

しゃがむだけで敵の射線を切ることができ、体を出すのも頭だけなので、敵から見ると、的が小さくなり

被弾を抑えることができます。

 

有利な高所の立ち回りについては下記でもまとめています。

【Apex】有利な高所を取っている時の立ち回り。3つの気をつけることとは。

 

さいごに

今回は初心者さんにApexのゲーム性と立ち回りについてまとめていきました。

 

キャラがたくさんいて、それぞれが違う技を持っているので

やりこみ要素が大きく、やりがいがすごくあると思います。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

シェアいただけますと喜びます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA