【Apex】高所の立ち回りは?高所から降りる時に注意する点
だーびーです。 前回は高所を取った時に考えることを掘り下げていきましたが 今回は、話を広げて、高所から降りる時注意する点を考えていきたいと思います。 前回記事「高所を取った時に考えること」 &...
だーびーです。 前回は高所を取った時に考えることを掘り下げていきましたが 今回は、話を広げて、高所から降りる時注意する点を考えていきたいと思います。 前回記事「高所を取った時に考えること」 &...
だーびーです。 高所が有利というのはゆるぎない事実ですが 高所をとっていても負けてしまうことがあります。 圧倒的有利を活かすために、何か考えなくてはいけないか考えていきたいと思います。 &nb...
「戦闘は駆け引きが大切」とよく耳にします。 わたしは、結構感覚で撃ち合いをしている部類に入るのですが、 「そういえば駆け引きとはどう意識して立ち回っているんだろう」 ...
前回は、「展開する」ということを掘り下げていきましたが、 「展開する」と「ヘイトを買う」ということは、立ち回りにおいてセットで関係しています。 今回は、「ヘイトを買う」ことで戦闘にどのような影...
だーびー(@Hdarby9)です。 上手い人の動画を見ていると、さくさくと敵が倒れていきます。 こんなに簡単に敵を倒せるのか・・・ と思ってしまいます。 しかし、 ...
だーびー(@Hdarby9)です。 Apexでは回復のやり方、タイミングが勝率に大きく関わってきます。 あそこでセルを巻いておけば・・・ 回復してたら味方がダウンしてしまった・・・  ...
だーびー(@Hdarby9)です。 「撃ち合いに強くなるにはどうしたらいいのか」 Apexに限らず、FPSにおける永遠のテーマです。 わたしも最後の1人をやりきれず、負けてしまう試合が多々あります。 &nb...